修理事例一覧

立川市からのお客様 iPhone6(アイフォン6)お風呂へ水没修理

こんにちは!
iPhone修理GENIE立川店です。

今回は、iPhone6(アイホン6)の水没修理です。

iPhoneを水没してしまった時に一番最初にしなければならない事。
それは、壊れたかどうかを確認する事ではなく「電源を落とす事」です!

どうしても、愛機の無事を確かめたくはなりますが、そこはグっとこらえて電源を落として下さい。
もし既に電源が落ちていた場合は、起動するかの確認も出来ればせずに、再度電源を入れる事はお控え下さい。

iPhoneはアンドロイドやガラケーと違い、ご自分で簡単にバッテリーを取り外す事が出来ません。
なので、せめて電源を落として電気の流れを止める事が大事です。

そして、電源を落としてもバッテリーが繋がっている以上、微弱な電気は流れ続けてしまいますので、出来るだけ早くバッテリーを外す事が出来る修理店へお持込頂く事が復旧出来るか出来ないかに大きくかかわってきます。

今回のお客様、前日の夜にお風呂に水没させてしまい、そのまま電源を落として当店へWeb予約。
ジップロックに乾燥剤を入れ、翌日朝一でお持込頂きました。

お客様の水没後の対応は完璧です!

水没したiPhone6の中身
当店でお客様のiPhone6を開けた所、水分がまだまだ残っていました。
乾燥材等を使って水分を抜こうと思っても、iPhoneを分解して乾燥させないとなかなか水分を取り除く事は難しいんです。。。

でも、水没してから一度も電源を入れなかったというお客様の対応のおかげで、特に基板ショートしているような所はありませんでした。
また、水没して翌日にお持ち頂いたという事でサビの発生も殆ど無し。
簡易クリーニングを施し、水分を十分に乾燥させた後に初めて電源を入れて動作確認をします。

水没から復旧したiPhone6

無事、起動が確認出来ました!

液晶やバッテリーにも大きなダメージもなく、その他のパーツも正常に機能している為、今回は簡易クリーニングだけでの修理でお渡しとなりました。

何度も言いますが、iPhoneを水没させてしまったら

  • 電源を落とす・電源を入れない
  • すぐにiPhoneを分解できる修理店へ持ち込む

を覚えておいてくださいね!

今回のケース

症状:
iPhone6(アイフォン6)のお風呂への水没
対応:
簡易クリーニング
時間:
180分

類似の修理事例

 立川市からお越しのお客様 iPhone 12Pro水没修理
立川市からお越しのお客様 iPhone 12Pro水没修理
 青梅市からお越しのお客様 iPhone 12Pro水没修理
青梅市からお越しのお客様 iPhone 12Pro水没修理
 国立市からお越しのお客様 iPhone XR水没修理
国立市からお越しのお客様 iPhone XR水没修理
 福生市からお越しのお客様 Xperia10III水没液晶不良
福生市からお越しのお客様 Xperia10III水没液晶不良
 昭島市からお越しのお客様 AQUOSsenselite水没画面不良修理
昭島市からお越しのお客様 AQUOSsenselite水没画面不良修理
 立川市からお越しのお客様 Xperia XZ1水没画面不良修理
立川市からお越しのお客様 Xperia XZ1水没画面不良修理
 府中市からお越しのお客様 iPhone12mini水没修理
府中市からお越しのお客様 iPhone12mini水没修理
前へ
次へ
TOP 修理事例一覧

府中市からお越しのお客様 iPhone12mini水没修理