修理事例一覧

東大和市からのお客様 iPhone XR リアカメラレンズ割れ修理




こんにちは!スマホ修理ジーニー立川店です!🎀
明日はハロウィンですね。街中でもちらほら仮装している方がいました。
日本のハロウィンはそんなに得意でないのですが、外国のこの時期の本気でやっている家の装飾を見るのがとても好きです🔥
家に近寄るのすら怖いような自動で動いたりする人形がたくさん掲げられている家や近付くと音の鳴る仕掛けのある家などあるみたいです。
メキシコの死者の日ももうすぐですね。日本と違ってカラフルにご先祖さまを送ったりする風習はとても素敵です。
IMG_3672.JPG

本日はiPhone XRのリアカメラレンズ交換をいたしました♪

今回のお客様はリアカメラレンズに小さな傷割れを起こしている状態でのお持ち込みでした。
前回も一度、当店でカメラレンズ割れ修理をしてくださっているお客様です(ᯅ̈)
今回もうっかり割ってしまったとのことで、ご来店くださいました。
このまま使っていると、カメラが故障、中のカメラが割れてしまう水が入り水没
したり、ホコリ、ゴミなどの侵入で内部故障の原因になりかねません。

IMG_3674.JPG
今回は中を開けず、外からレンズを割って貼り替えていきます!
かなりレンズが取れやすく穴が開いてくれていたので、慎重に割れ部分を取り外しました。
XRは中から割っていく方法もできます♪
その場合はお時間を1時間ほどいただく場合がございます。
機種にもよりますが、XRは外から割っていく場合のお時間は大体20分からとなります。
12以降の端末は極力、外からレンズを割っていく修理方法になります。(画面が薄く作られているため、画面を割ってしまうリスクがかなり高いためです。)
お時間を通常の30分よりいただく場合がございます。
IMG_3674 3.JPG
中にレンズが入らないように、割っていきます。レンズ縁の粘着テープも綺麗に剥がします。綺麗にテープが剥がれていくのがクセになる作業です♪
IMG_3674 2.JPG
この、レンズを剥がした段階で一度カメラを起動して中のカメラに割れがないか確認いたしますこれをしないと中のカメラが割れている状態のまま閉じてしまうことになるので、もしそのようなことがあれば必ず一度お客様とどうするかを確認をいたします。
勝手にカメラ交換をするということはまずありませんので、ご安心ください。

IMG_3673.JPG
今回も無事に修理完了しました♪
こんな小さな割れですが、カメラ割れは放置すると水没や、カメラ故障、端末故障にも繋がり兼ねません。
先ほども説明した通りにただの風邪が大病の元と同じように、小さな傷から端末故障につながってしまいます(;;)
特に今回のように穴の開くようなレンズの割れ方をしてしまった際は早めにお持ち込みください。
時間がすぐに取れない!という方は、ネットや電気屋さん売っている覆うようなカメラレンズカバーを購入していただいて、一時的に保護するのも有効かと思います。水の侵入、ほこりの侵入を防げますので、修理まで凌いでいただけたら幸いです。
カメラレンズ、カメラの故障等でお困りの際は
是非一度お電話にてお問い合わせください📞

今回のケース
症状: iPhone XR レンズ割れ

対応: iPhone XRリアカメラ
レンズ交換

時間:45分~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スマホ修理GENIE(ジーニー)立川店
〒190-0023
東京都立川市柴崎町2-4-8 1階
ホームページ: https://www.genie-tachikawa.jp

類似の修理事例

 奈良県からの郵送修理 iPhoneXR背面ガラス割れ修理
奈良県からの郵送修理 iPhoneXR背面ガラス割れ修理
 立川市からのお客様 iPhone XR 画面不良修理
立川市からのお客様 iPhone XR 画面不良修理
 埼玉県鴻巣市からお越しのお客様 iPhone XR背面交換
埼玉県鴻巣市からお越しのお客様 iPhone XR背面交換
 国立市からお越しのお客様 iPhone XR水没修理
国立市からお越しのお客様 iPhone XR水没修理
 武蔵村山市からのお客様 iPhone13miniリアカメラレンズ割れ修理
武蔵村山市からのお客様 iPhone13miniリアカメラレンズ割れ修理
 武蔵村山市からのお客様 iPhone13リアカメラレンズ割れ修理
武蔵村山市からのお客様 iPhone13リアカメラレンズ割れ修理
 立川市からのお客様 iPhone13miniリアカメラレンズ割れ修理
立川市からのお客様 iPhone13miniリアカメラレンズ割れ修理
前へ
次へ
TOP 修理事例一覧

立川市からのお客様 iPhone13miniリアカメラレンズ割れ修理